2023.07.06 株式会社フロムページの「夢ナビ」に当研究室の研究テーマに関するミニ講義が掲載されました。(→夢ナビのサイトへ)
2023.02.17 SERRA(Stochastic Environmental Research and Risk Assessment,Springer)誌に論文「Efficient probabilistic tsunami inundation prediction considering random tsunami sources and failure probability of seawalls」が受理されました。(→論文へのOpenAccessのサイトへ)
2023.02.13 防災減災復興学研究所のプロジェクトで、福島浜通りの震災関連施設等を訪問しました。
2023.02.08 本学卒業研究発表会にて研究成果を発表しました。
2022.12.16 2022 AGU fall meetingにて「Field Survey and Questionnaire Survey of Damages and Impacts to Industries due to Storm Surge of 2019 Typhoon No.15 (Faxai) in Yokohama city, Japan」と題して発表しました。
2022.12.12 関東学院大学理工学部、建築・環境学部教養学会第54回ミニ講演会にてLessons learned from the 2011 Tohoku Earthquake and Tsunamiと題して公開英語講演会を行いました。(→本学理工学部サイトへ)
2022.11.10 土木学会第69回海岸工学講演会にて「浸水分布のモード分解による確率論的津波浸水評価の効率化」と題して口頭発表しました。
2022.10.29 第51回地域安全学会秋季大会にて「2019年台風15号高潮による横浜市福浦・幸浦地区の浸水状況と企業被害の実態」と題して、研究室OBの宮本雅斗が口頭発表しました。
2022.08.24-08.25 土木学会沿岸まちづくりにおける経済学的手法検討小委員会で伊豆市、東伊豆町、沼津市などを視察しました。(→視察時の写真など)
2022.04.19 本学防災・減災・復興学研究所のプロジェクト研究の一環で、東北大学・今村文彦教授が「東日本大震災の教訓と今後のレジリエンス社会構築に向けて」と題して本学で特別講演を行いました。(→関東学院大学理工学部のサイトへ)
2021.12.20 防災水工学研究室が全国高校生異分野融合型研究プログラム(IHRP2022)に協力します。(→IHRP2022協賛・協力・後援・研究協力 一覧のサイトへ)
2021.11.12 土木学会第68回海岸工学講演会にて「確率論的津波ハザード評価手法(coRaL法)の構築とそれによる津波浸水評価」と題して口頭発表しました。
2021.11.4-11.5 横浜市水道局職員向けの水理学研修を実施しました。
2021.10.29 「津波に対する海岸保全施設整備計画のための技術ガイドライン」セミナーにて「確率的津波水位の設定とcoRaL法」と題して講演する予定です。セミナー申込サイトはこちら:(→土木学会のサイトへ)(申込は締め切られました)
2021.10.02 17th World Conference on Earthquake Engineering (WCEE2020)にて「Probabilistic tsunami inundation assessment for the maximum possible earthquake」と題してポスター発表しました。(プレゼン資料:)
2021.09.29 17th World Conference on Earthquake Engineering (WCEE2020)にて「A Study on the Macrospatial Correlation Characteristics of Tsunami Wave Height and Tsunami Inundation Depth」と題して口頭発表しました。(プレゼン資料:)
2021.09.22 学部3年生10名が研究室に配属されました。
2021.09.17 関東学院六浦中学校の社会見学の一環で研究室での津波・高潮に対する災害研究の概要を紹介しました。
2021.09.08 2021年度日本建築学会大会(東海)研究集会「陸上建物の津波荷重に関する研究の現状」にて「津波荷重評価に用いる水深係数のモード分解による空間的不確実性評価」と題して発表します。パネルディスカッションプログラム()
2021.08.30 土木学会第56回水工学に関する夏季研修会にて「確率論的津波ハザード評価とその利活用」と題して講義しました。詳細プログラム()
2021.07.03 仙台で開催された第30回International Tsunami Symposium (30th ITS)にて「Probabilistic tsunami inundation assessment using mode decomposition method ーA case study for Kamakura cityー」と題して口頭発表しました。(プレゼン資料:(3.1MB))
2021.06.29 福谷が参画している土木学会減災アセスメント小委員会から「津波に対する海岸保全施設整備計画のための技術ガイドライン」が公開されました。(→土木広報センターのサイトへ)
2021.06.15 JGR(Journal of Geophysical Research)誌に論文Time-Dependent Probabilistic Tsunami Inundation Assessment Using Mode Decomposition to Assess Uncertainty for an Earthquake Scenarioが受理されました。(→JGRのサイトへ)
2021.03.23 復興庁の東日本大震災発災10年ポータルサイト「若手研究者からの報告」に研究報告書が掲載されました。(→復興庁のサイトへ)
2021.03.15-03.16 建築学会津波荷重小委員会で徳島県沿岸部各市町村の津波・高潮対策を視察しました。
2021.02.09 本学卒業研究発表会にて研究成果を発表しました。
2021.01.31 金沢区コミュニティFM 設立委員会準備室の会議にて「金沢区沿岸部の自然環境と想定される自然災害」と題して話題提供しました。(→神奈川新聞カナロコの記事へ)(プレゼン資料:(2.7MB))
2020.11.26-11.27 横浜市水道局向けの水理学研修を実施しました。
2020.08.03 横浜学術教育振興財団の2020年度研究助成に「2019年台風15号の高潮による福浦・幸浦地区の企業被害の実態と統計解析」の研究で採択されました。
2020.05.01 EGU2020(European Geosciences Union 2020): Sharing Geoscience Onlineにプレゼン資料をアップしました。(→EGU2020のサイトへ)
2019.12.20 関東学院大学英語講演会でLessons learned from the 2011 Tohoku Earthquake and Tsunamiと題して講演を行いました。(→本学理工学部サイトへ)
2019.12.12 2019 American Geophysical Union fall meeting (アメリカ地球物理学連合)@Sanfranciscoにて研究成果を発表します。
2019.11.22 論文「Tsunami hazard and risk assessment for multiple buildings by considering the spatial correlation of wave height using copulas」(Yo Fukutani et al.)がNat. Hazards Earth Syst. Sci.誌に受理されました。(→Nat. Hazards Earth Syst. Sci.のサイトへ)
2019.11.09-10 研究室のメンバーで静岡県熱海市に研修旅行に行きました(写真は追ってアップします。)
2019.11.02 第45回地域安全学会研究発表会(秋季)にて「津波ハザードマップに記載されるバッファゾーンの現状と課題」と題して研究成果を発表しました。
2019.10.23 JCOSSAR2019にて「津波波高・浸水深のマクロ空間相関特性」と題して研究成果を発表しました。(プレゼン資料:(1.9MB))
2019.08.01 Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2019にて研究成果を発表しました。(ポスター:(2.2MB))
2019.06.21 論文「Tsunami risk assessment for multiple buildings by considering spatial correlation of wave height using copulas」(Yo Fukutani et al.)のDiscussion Paperが公開中です。(→NHESSのサイトへ)
2018.12.17 関東学院大学英語講演会でLessons learned from the 2011 Tohoku Earthquake and Tsunamiと題して講演を行いました。
2018.12.13 2018 American Geophysical Union fall meeting (アメリカ地球物理学連合)@Washington D.C.にて研究成果を発表しました。(プレゼン資料:(1.8MB))
2018.11.16 第65回土木学会海岸工学講演会にて研究成果を発表しました。
2018.09.22-23 研究室の学部4年生を中心に静岡県伊東市に研究室の研修旅行に行きました。(写真撮影を忘れました…)
2018.01.10 論文「Quantitative Assessment of Epistemic Uncertainties in Tsunami Hazard Effects on Building Risk Assessments」がGeosciencesに掲載されました。
2017.12.12 アメリカ合衆国・ルイジアナ州で開催された2017 American Geophysical Union fall meeting (アメリカ地球物理学連合)にて研究成果を発表しました。
2017.04.01 防災水工学研究室がスタートしました!